価値観が違っても良い
8月になりましたね❣️
やっと梅雨も明けて夏休みも始まりましたが
世の中のモードはまだまだ微妙でありますが
この環境の中から
私達はまだまだ分離させられる体験をしているのですが
そんな中で
自分と向き合わざるおえない状況に
なっている方が多いかも知れませんね
それは
私自身も同じでありまして
とても深い部分に光を当てたり
改めて自分を見つめ直すという
素敵な時間を与えていただいております
私達は地球という星に降り立ち
敢えて分離をする体験を自らが進んでしにきている訳ですが
そう言う設定をしつつ
そんな紆余曲折満載の
光と闇が混在する環境の中で
自分が掲げてきた今世の目標の実現と
この地球でどれだけ愛と調和の波動を実現出来るのか?
に挑戦しているのでありますが
そこを実現させる為に現実の中に
様々なミッションやトラップが
しこたま設定されております
特に今
全世界で起きている困難は
大きく意識や価値観を変えていくための
素晴らしき設定ですね!
さてはて
私は独身時代ほぼほぼ遊ぶ事なく
仕事中心の生活の中で死ぬほど揉まれながら
そこから逃げるように妊娠を機に結婚をしました
本来なら
結婚なんてしたく無い人だったんです私
しかもその時付き合っていた今の旦那と結婚したら
もれなく同居と言う
絶対無理〜
と思う環境が待っていたので
何度かプロポーズされても結婚はまだ良いんじゃなかろうか?
と逃げ続けていたのでありますね
覚悟出来なかったんですよ
同居って言う設定をね
でも
そこを強行突破させてくれたのが息子の妊娠だった訳です
あれよあれよと言う間に
なんの障害もなんの反対も無く
会社も円満退社出来
妊娠中の息子にもなんの問題もなく
怖いくらい順調に全てのお膳立てがあっという間に整った訳ですわ
ですが
案の定同居と言うのは
ジワジワとメンタルを脅かす
最強に自分と向き合わされる設定でありまして
びっくりする位
私が育った環境と正反対の
本当に陰と陽
プラスとマイナス
白と黒
みたいにですねー
真逆の環境のるつぼに投入された訳であります
本当に面白いくらい
オセロの裏と表でありました
そして私の中に
どんどん憤りや不満や我慢が積もって行き
目眩がすごくなり
私ってこんな醜い感情が出る生き物だったんだと
自分に失望するような感情を
沢山味わいまして
もーむーりー!
となりました
別に誰からも何もされておりませんし
嫌がらせされてもおりませんし
どちらかというと
何も全く言われないし
こちらを尊重してくれるし問題は無かったのですが
普通のコミュニケーションすら取れないと言う
接客でならどんな人とも大丈夫だった私が
生活の中でずっと分かり合えない他人と
コミュニケーションを取るというのは
困難極まりないいまだかつて体験した事のない
最強の苦しい設定でありました
でですね
キッチンを別にして
ほぼ関わらずに済む設定に住み分けをした所
ピタリとその症状が落ち着きマンボ❣️
嫌な場所から離れ距離を置くって凄く大事だとその時学びました
でですね
その時も嫁として良い嫁で在りたいとか
普通に良かれと思ってやってる事が
全く相手に伝わらないというか…
こっちの常識が全く伝わらない体験をして
気がついた事があったんです
別に相手が悪いとかではなく
価値観が合わないだけなんだと
だからと言って
相手の欠点をどうだこうだ言った所で
ラチあかない上に
私の波動が下がるだけ
ましてや相手をどうこうして変えようなんざ
不可能に近いのであーる
と言う貴重な学びをしたのであります
そして
どうしてこう言う価値観を持ち
どうしてこう言う感覚が常識だと思っているのか?
と言う事が少しずつわかる訳です
で
そこに理解をして愛を
なんて思おうとしたのですが
そこを理解しようがしまいが
相手を尊重しようがしまいが
関係ないな
って思うまでに至った訳なんですよね
関係無いんです
ただそこに
価値観の違う人が居る
それだけの事なんだと思えるまでに至った訳なんです
まぁ常識的に見てですね
嫁と言う立場の私は
こうするべきとか
色々あると思うんですよね
特に
私の実の母はほんとどうでも良い事に気を回して
嫁の立場でこうした方が良いだ
どうなんだとか色々指図めいたものをしてくるのでね
最初はそこが常識だと思ってた私は
なんとかこなしていたんですが
なんて言うのかしらね…
もうさ
全然次元の違う存在に色々したところで
虚しさと切なさと徒労感しか残りませんのよ
良い悪いを超えた存在とでも言うのかしら?
種族の違う宇宙人と接する感覚ですね
悪い感情をぶつける事にすら意味を為さない
と思える存在と言うのかなぁ…
(悪い意味で言ってる訳ではありませんよ)
でね
それでも実家に帰ると
決まったように色々母は私に言ってくるのですが
そう言う人種の方じゃ無いので
そう言う心配は無用だと言っているのですが
母は全くそこを理解しません
自分の良かれを一方的に押し付けてきて
それを私が却下し続ける押し問答がいつも行われます
まぁね
世間的にも私は非常識に思われるのだろうけど
ですが
息子はね非常に理解が深く
私にも同意してくれるんですよね
先日母とまたそう言う話をしていた時
息子は
そうそう
そう言う方々じゃ無いんだよー
なんていうかねぇ😅
と言う言葉を聞いて
母は目をまんまるくさせてました
息子はね
それでもみんなとうまくコミュニケーション取れる
素晴らしい存在であるんですがね
居心地が良いのは私の実家みたいです😅
価値観の違いを受け入れるって
物凄く難しい学びなのですがね
私はありがたい事に同居と言う環境で
そこを無条件に受け入れる
という感覚を強制的に味わい学ぶ事ができました
良いとか悪いとかいう
自分の物差しで人をジャッジするとですね
争いや怒りや鬱憤が溜まるのですよ
何故ストレスが溜まるかと言うとですね
あり得ない人達を見ると
我慢して頑張って
自分の意に背いて良い子でいる事を選択して
世渡りをして来たのに
なんで
この人たちはその縛りを無視しても許されて
のうのうと幸せそうに生きてるんだコラ‼️
って言う
自分の内側に圧縮されてた
良い子でいる事の疲れとか憤りが
相手に対しての怒りにすり替わっているだけなんですよ
実はその怒り自分への怒りなんですよー❣️
ただ相手は世間から外れた常識を持って
その中でもしわあせに暮してるだけ
世間の常識を採用しないで過ごしているだけなんですよ
そして
相手は私の価値観はそれはそれで尊重してくれるし
怒りすら湧かない訳ですよ
無理と言えば
あっそー‼️
で終わる何にも引っかかる要素を持ち合わせていないんです
ある意味清々しいし自分に正直にわがままに生きている方たちなんです
一応外側は尊重もしてくれる
コミュニティに属すると言う事の経験は欠落してますが
自分に正直に生きると言う意味では
物凄く素晴らしいスキルで
私も最近はそこを真似るようにしております😄
なので
この環境は本当に多くの事を
強制体験出来る場であり
色々な意味で感謝しております
価値観の違う方と出会った時
相手を責めると言うことをやりがちですが
もしそういう場所や
そういう方に出会い
憤りや憤慨が沸き起こった時
相手を責める前に
まず自分のその感情を見てあげる事を
してみて下さい
なんでその人に怒りが湧くのか?
そう言う人に今出会うのか?
その感情を解放させたいのなら
もうその感情を味わいたく無いのなら
相手の問題点を論うのではなく
自分にフォーカスする事
そしてその自分の中の感情を理解でき
受け入れて解放してあげると
(理解してあげるだけで良いです)
同じような事がまた目の前に現れたとしても
全く何も感じなくなります
あっそー❣️
で終われますので
相手を責める前に自己解放をしてみて下さいね
まぁ
圧縮度が高い人は時間がかかるかもしれませんが
ゆっくりじっくり自分の本当の気持ちを
理解してあげてください
相手は自分を映し出してくれる鏡であり
自分の醜さも美しさもありのままに映し出してくださる存在です
なので
どんな相手でも
相手の問題点を見る前に
その状況を客観的に見る
俯瞰して見る
と言う事をした上で
落ち着いたら自分の内側をさすらって見てください
必ず大きな気づきと解放と手放しが起きますよ❣️
でね
明らかに相手がおかしくって自分に被害が被るのであれば
No‼️
をきちんと突きつける事
ここ呑み込んでる人多いです
相手に良かれと言う遠慮をして
自分を尊重しないとですね
ずっとそう言う方に搾取されたりぞんざいに扱われます
相手が悪いのでは無く
そこを許しているあなたの問題です
愛とは時には嫌な事を言う
自己主張する
と言う事も含まれます
相手への愛より
自分への愛がまず先‼️
相手の為に自分を差し出して良い方は
自分をまずきちんと愛してあげている方ですよ
満たされている方です
順番間違えないようにしてください
今の私
相手に良かれと思って行動するのをやめたら
何の怒りも憤りもなくなり
なんて言うのか…
すっごく平和です
嫌だったりストレス溜まる位なら
良い子やめた方が良いぞー
そこが心地よいなら良いけどね❣️
あなたを幸せにしてあげられるのは
自分だけですよ
0コメント