心のお掃除

昨日はひみつのアトリエにてひみつのお茶会が行われました
(写真一枚も撮ってない😱)
久しぶりにイベント的なものが開催できて
とても楽しい時間でありました


初めましての方からお久しぶりの方
その後のお話しや今思う色々をみんなでシェアしながら
お話しの流れからポマンダーをつけて瞑想をしたりして
とても有意義な時間でありました



今日は絶対参加しなきゃ行けないと
お仕事休んで来てくださった方や
実はこう言う展開が来たので報告したかったと言う方
ずっと喉が詰まってて苦しかったのに
その感覚が無くなったと
言ってくださる方もおりました




最近は本当にスピリチュアルな感覚が
抵抗なく受け入れられる方が増えたので
とても話しを展開しやすいですね


素晴らしき世の中になりつつあります



そんな中で私自身が常日頃感じていた事を
昨日は特に強く感じたので
その事について書きまーす






日本人の多くの方々の常識の中で
体のメンテナンスは当たり前のようにするのに
心のメンテナンスを怠っている方が多い
と言うか
心をケアするなんて感覚すら無いし
どうやって心の手当てをするかを知らない人がほぼです


教育の一環としては
無いに等しいものね!



特に
人に与える事が主な仕事の方々
育児や介護や教育など
一見メンタルは何も問題が無く
しっかりしていると
思われがちな仕事をされている方程
疲弊しているのに


まだまだがんばらねば!
と鞭を打って心は死んでるのに
さらに頑張ろうとしている方が多いです


そして
その感覚が子供に連鎖して行き
子供の心が壊れた時
そこをどうやってケアして行けば良いかを知ってる人は
ほぼ居ない


専門的な方に任せると言う事すら躊躇するこの世の中



全くもって心さんの扱いが酷すぎる
心の問題は特に重症ならなければ病院やカウンセリングを利用しようと
行動を起こす風潮がほぼ無いのがこの日本


ですが
身内や仲間内には気軽に話せない
心の中に溜まってしまっている様々な感情を
大したことないと胸の内に納め続けていると
様々な症状が体に出たり
環境や身内の問題として浮上してきたりします



それが心のゴミが溢れているサインなのですが




そこに気がついた時には
既に末期症状になってしまっている方も多いです




今までは
体を壊しまくったり
家庭を崩壊させたり
最悪自分を傷つける自傷行為や自殺など
最悪な状態まで行って
そこに行きついてから悟る
と言う流れが主流だった感じかな…



ですが‼️




そうじゃない
と言う事を常識にしてもらいたいと思うのです



この地球で生きると言う事は
とても大変な事であります



人に頼るとか弱みを見せるとか
辛いから足を止める
と言う事すら甘えてるとか言われ続け
走る事を余儀なくさせられてきた
今までの概念は


そろそろ崩れ去ります



辛かったら甘えていいし
休んでいいし
目に見えない存在にもジャンジャンサポートしてもらって




ゆるゆるでも幸せになれるのよ❣️






って所を体現できる世の中の波動になってきています




なので
疲れたら是非息を抜いて嫌な環境から逃げて下さい



そして
カウンセリングやコンサルやヒーリングを
体の定期検診のように受けて下さい



元気であっても受けるでしょう?
健康診断って




そんな感じで
ただ話すだけでも
愚痴るだけでも
お話しするだけでも良いので
心のメンテナンスサービスを利用するという感覚を



当たり前のこと




にしてあげて下さい





昨日は瞑想会を定期的にやってほしいというお声も頂いたので
何かしらそんな企画が出来たら良いなぁって思っています




心も体と同じレベルで
メンテナンスしたりお掃除したりして



心と体とマインドを
常にリフレッシュしながら
日々にチャレンジしていきましょうねー🎶



特に‼️
心を蔑ろにしてる事にすら気がついてない人


視点を変えてみませんか?


*Breath*

*愛とは呼吸* “愛を与え 受け取ること” どちらか一方が大きすぎたり 小さすぎたりしてしまうとバランスを失ってしまいます *Breath*では色のパワーを借りながらあなたの本質を見つめ楽しく美しくバランスよく生きていくためのエッセンスを提供いたします

0コメント

  • 1000 / 1000